mkmkmkmkmk

うぇるかむねこまねき

Trimps攻略

いまだにやってるTrimps。
www.kongregate.com

f:id:kirte:20160105221737p:plain

以前書いたメモからバージョンアップもあり、自分の攻略も少し進んだのでまとめ直し。

資源

f:id:kirte:20160105221955p:plain

基本資源

左のFood,Wood,Metal,Scienceが基本となる資源。

資源 主な用途
Food 住居,仕事の割り振り
Wood 建物,シールド
Metal 武器と防具
Science アップグレード

"Gather"とか"Chop"のボタンを押すとプレイヤーが資源を生産する。Scienceが足りないときに使う事が多い。

特殊資源

その右の、Fragments,Gems,Heliumは上位の施設や別の機能に使う上位の資源。

資源 主な用途
Fragments マップ作成
Gems Upgradeと住居
Helium Portal

増えにくい。

Trimps

f:id:kirte:20160105222354p:plain
資源の右が、Trimpsの情報。

上の数字から、"今の人口/人口上限"、"繁殖人口"、"繁殖スピード"、"働いてる数/労働者上限"。

労働者上限は人口の半分。

Trapボタンを押すと持ってるtrapを使ってtrimpを捕まえだす。最初の内は繁殖スピードが遅いのでTrapで増やす事が必須。

繁殖スピードは繁殖人口に比例する。繁殖人口は、今の人口から労働者を引いた数。戦闘に駆り出されるのも繁殖人口から。なので戦闘で大量に死ぬと繁殖人口が急減して、繁殖スピードも急減、人口がなかなか回復しなくなる。回復するまえに戦闘を繰り返すのは非効率。

資源を増やすことと同様に、人口を増やすことも重要。後述するCoordinationにも必要だし、繁殖スピードにも資源生産スピードにも関わる。人口は戦力。

左上のスプーンとフォークのマークは、期間限定の敵を倒すと時間制限ありで付与される。効果は選択している資源の生産スピードが+50%。

施設・仕事・装備

左下のウィンドウで施設建てたり仕事割り振ったりアップグレードしたり装備強化したりする。

Structures

f:id:kirte:20160105222919p:plain
施設を建設する。クリッカーのようにどんどん建設に必要な資源が増えていく。

主な施設。

施設 効果
Trap Trimpを捕まえるアイテム
Barn Foodを貯める倉庫
Shed Woodを貯める倉庫
Forge Metalを貯める倉庫
Gym Block(BLK:防御力)を増やす
Tribute Gemsの生産速度5%up(複利計算)
Nursery Trimpの繁殖スピード1%up(複利計算)
住居 Trimpの住む場所(人口上限up)

家は、家→マンション→ゲートウェイとだんだん大規模になる。

Wormholeは建築にHeliumが必要。作りまくるのはHeliumがもったいない。もう少し人口が多ければ…という時は作った方が結果的には効率的。作るのに必要なHelium以上にその後稼げれば問題なし。

Tributeは後半になると必須。まず住居であるCollectorとWarpstationに使う。繁殖スピードを上げるNurseryにも使う。最初は生産速度遅いけど、複利計算なのでどんどん加速する。10個作るたびにGemsの生産速度が約6割増。

Collectorで最初に必要な資源はGemを500B。Gemが足りなければTribute作って休憩。Collectorを一つ作れば、

  1. Food生産に割り振るTrimpを増やす
  2. Foodが早く増えるのでTributeを作りやすくなる
  3. Gem生産が早くなるのでCollectorも作りやすくなる
  4. 増えた人口を生産に回す

の循環に入れる。

開放条件
Tribute
Zone17の途中
Wormhole
Map37(以上)の途中
Collector
Map50(以上)の途中

Collectorが開放されれば、それ以下の住居を作る必要がなくなる。建てるのに必要なGemはTributeを作れば生産を加速できるので、ここまでくればHeliumを使うWormholeは不要。Collector開放までくれば人口が増やしやすくなるので、Zone50手前で詰まるぐらいならWormholeをいくつか作ってさっさと進んだ方がいい。

Jobs

trimpに仕事を割り振る。基本の資源(Food,Wood,Metal,Science)はこれで増やす。
f:id:kirte:20160105225944p:plain

Job 効果
Farmer Food生産
Lumberjack Wood生産
Miner Metal生産
Scientist Science生産
Trainer BLK増加
Explorer Fragments生産
Geneticist HP:+1%,繁殖スピード:-2% (複利計算)

1行目がちょうど基本資源を生産する職業。これに労働者を振らないと始まらない。アップグレードの生産速度upがあるので生産数はどんどん加速する。

Scienceは時間の空いてる時に資源欄のScienceボタン押しておけば間に合う。ただ最初の内は手動のスピードが遅いのでScientist頼りになる。

GeneticistはZone70で開放。繁殖スピードが十分あるときは少し割りふってHP底上げ。

「資源生産に割り振る→資源を貯める→住居を作る→増えた人口を資源生産に割り振る」が良くある流れ。

Upgrades

アップグレードを適用する。上位になるほど資源が多く必要。
f:id:kirte:20160105231708p:plain
アップグレードはMapやZone進めると手に入る。

生産速度UPと装備強化が主。

Coordinationはマップクリア時に解禁されるTrimpの能力が25%アップするもの。重要だけど人口が一定以上で無いと使えない。最初のうちは気にせずとも条件以上の人口になってるが、段々と意識しと足りなくなる。

Gigastation

Zone61から一定毎に出るUpgrade。効果はWarpstationを強化して1から作り直す。以前Warpstationで増えた人口は残ったまま。

後半はどのタイミングでGigastationを使うかが重要。Gigastationを使う毎に、コストパフォーマンス(\frac{増える人口}{必要なGem})自体は下がる。しかし1つ目からやり直しになるのでコスト自体は一旦下がる。コストが下がるのは装備のUpgradeと同じ。違いはコストパフォーマンス。最初の内にGigastationを使いまくると最初は人口が良く増えるが、後半になると鈍化する。逆にWarpstationをある程度作ってからGigastationを使うようにすると、最初は人口の伸びがゆっくりだが、最終的には一気にGigastationを使うより人口は多くなる。

Gigastationが出るのは、

Zone61-69
各Zone(1Zoneごと)
Zone70-78
2Zoneごと
Zone81-90
3Zoneごと

なのでZone80クリアあたりが目標であればさっさと使っても問題なし。目標がもっと奥のZoneであればGigastation温存。どのくらいで使うかは状況次第。

Equipment

Trimpの装備。
f:id:kirte:20160105234255p:plain
レベルアップのコストは、シールドはWood、他はMetal。

Upgradesで装備強化のアップグレードすると、装備のtierが上がっていく。(e.g. DaggerI → Dagger II → Dagger III)

  • 武器
    • 攻撃力アップ
  • 防具
    • HPアップ
  • Shield
    • HPアップ
    • Blockアップ(Upgrade:Shieldblock使用後)

装備の能力はだいたい、 Tier(n):LV10 \fallingdotseq Tier(n+1):LV1ぐらい。必要な資源は数十倍になるので、資源足りないのに下手にアップグレードすると弱化する。

Shield

ShiledはUpgrade:Shiledblock(ユニークマップ:The Block報酬)を使うかどうかで効果が変わる。Shiledblockを使うとHPでは無くBLKが増えるようになる。

Shiledblockを使うと、初期はGymと比べ良くBLKが増える。しかしGymと比べのShiledの伸びはかなり悪い。次第にGymの増分の誤差にもならなくなる。そこまでZoneを進められるようになったら、Shieldblockを使わずにShiledはHPアップ用にした方が良い。

おおよその目安

  • AngerやZone60のクリア
    • Shieldblockを使って、ShiledはBLK強化に使う
  • Zone60より先
    • Shiledblockを使わずに、ShiledはHP強化に使う
    • ユニークマップThe Blockはクリアしない
      • Upgrade欄にShieldblockがずっと残るため

最終的に強化する装備は、Shiled(HP)とDagger(攻撃力)の2つだけで十分になる。

World/Map

右下の大きな窓が戦闘エリア。これを進めていくのが、このゲームの目的。
f:id:kirte:20160106000604p:plain
左上のTrimps(数字)がこのマップを進めるときに必要なTrimps数=戦うTrimp数。DMGが攻撃力、BLKが防御力、その下がHP。

同じようなのが右にもあるが、こっちは敵。

敵に与えるダメージはそのままこっちのDMG。こっちの受けるダメージは、敵のDMGからこっちのBLKを引いたもの。

自分のHPが0になるとTrimpが死ぬ。現在の人口から戦ってたTrimp数分が減る。

右下のテーブルがマップ。敵のHPを0にすると一マス進む。緑の部分がクリアした部分。ちらほらあるアイコンは資源。マスをクリアすると手に入る。右端にある本がアップグレード。本を読んでアップグレードの方法を知ると言う設定。

左側に並んでるボタンのMapsでFragmentsを使ってカスタムマップを作成する。装備のアップグレードはカスタムマップで入手。たまに緑のマップが手に入る。これがユニークマップで、ポータルの解禁(Anger:LV20マップ)など重要なものが手に入る。入手済みだと色が赤に変わる。

進めるマップはMaps(カスタムマップ,ユニークマップ)とWorldがあって、Worldを進めていくのが主な目的。カスタムマップをクリアして装備強化。そしてWorldマップをクリアして生産速度アップって流れになる。

現在のZoneと同じレベルのMap(e.g. Zone100攻略中にMap100)をクリアするとMap Bonusが付加される。効果は攻撃力20%アップで10回まで重複する。攻略中のZoneをクリアするとボーナスは消える。

惑星破壊

Zone59をクリアすると、惑星が壊れゲームのルールが変わる。

  1. Zoneクリア時の取得Heliumがそれまでの5倍以上
  2. Trimpの繁殖スピードが1/10になる
  3. Worldの敵の攻撃が20%貫通するようになる
  4. Formations(後述)の追加
  5. 資源増加Updateの効果が25%upから50%upになる(Megabook)

繁殖スピードが急激に下がる影響が大きい。特に周回が浅い頃だと繁殖の待ち時間が10秒を超えるようなことになる。繁殖スピードの回復が最初の目標。人口を増やし、Nurseryの数も増やす。無理に進めるよりはPortal使ってPerk強化した方が効率が良いかもしれない。

惑星破壊後のZoneをクリア出来るようになるとHeliumの数はk単位になる。

Portal

マップにあるPortalボタンを押すとポータル画面になる。
f:id:kirte:20160106001747p:plain
集めたHeliumを使って能力アップしてニューゲーム。

Perkは恒常的な生産速度アップや攻撃力アップなど強力なものが多い。強化した項目は引き継がれるので、マップが進まなくなったらPortal使って周回。

Perk

初期Perk
perk 概要 効果/Level
Agility 戦闘スピード5%up(MAX:Lv10) 現在のスピードの5%up(複利)
Bait trapで確保するtrimpが増える +1 Trimps
Trumps テリトリーボーナス追加 テリトリーボーナス毎に人口+1
Pheromones 繁殖スピードUP +10%
Packrat 倉庫の容量UP +10%
Motivation 生産速度UP +5%
Power 攻撃力UP +5%
Toughness HP UP +5%
Looting バトルのドロップ量UP +5%

Agilityを上げると周回効率が上がる。

Baitは周回始めたばかりでは有用。しばらくすると繁殖スピードがM単位になるので、そうなるとTrap自体が不要になりこのPerkも無意味になる。繁殖にTrapを頼っているうちはある程度必要。ただし、後述のChallenge:Trapperでは必須。

Trumpsはほぼ不要。人口が減るChallengeやるときに多少役立つ程度。

Pheromones以降はどれも有用なので所持Heliumを見ながら適宜割りふる。

Lootingは取得Heliumにも効果があるので、Helium集めには必須。

条件のあるPerk
perk 条件 概要 効果・式
Coordinated Coordinate challengeクリア Coordinationの必要人口の増加率2%減少(複利)(MAx:Lv15) 増加率=0.25*0.98^{level}
詳細TrimpsWikia
Siphonology Mapocalypse challengeクリア MapBonusを取得出来るMapのLevel減少(Max:Lv3) Level:(攻略中のZone - PerkLevel)のMapクリアでMapBonus取得
Anticipation Trapper challengeクリア 繁殖秒数(最大30秒) * 2%の攻撃力up (MAX:Lv10)
Resilience Trimp challengeクリア HPを10%up(複利) 1.1^{level}
Meditation Meditate challengeクリア 現在のzoneクリアまで10分ごとに資源生産速度がlevel%up(最大60分)(MAX:Lv7) 最大:60分でlevel*6%up
Relentlessness Map:Trimple of Doomクリア クリティカル攻撃(lv1:5%の確率で230%のDMG) (MAX:Lv10) クリティカル率5%up
クリティカルDMGに+30%
Carpentry Size challengeクリア 住居で増えるTrimps10%up(複利)  1.1^{level}
Artisanistry Metal challengeクリア 装備のコスト5%減(複利) 0.95^{level}
Range Discipline challengeクリア ダメージレンジ(最小:80%, 最大:120%)の最小を底上げ (MAX:Lv10) (80% + 2%/level)~120%
lv10: 100%-120%

Coodinatedはかなりコストが高い(初期150k)。効果は大きいが他のPerk優先した方が良さそう。

Siphonologyもかなり高コスト(初期値100k)。深いZoneの攻略には有用か。

AnticipationはjobのGeneticistとの組み合わせで使う。TrimpのHPが0になるまでの時間と繁殖時間を合わせるようにGeneticistを調節する。そうするとHPも攻撃力も上がり効率的。

ResilienceToughnessの効果とは別にかかるので、両方レベルを上げておくとHPがかなり増える。

Meditationの効果はそのZoneだけだが、時間のかかるZone(=力不足)で資源が増えやすくなるので、しばらく放置してから装備や施設強化がしやすい。ただオフライン中は効果無し。

Relentlessnessは最低でもLv1は取得。0%と5%の違いは大きい。余裕ができたら全取得。

Carpentryは高コストだがかなり強力。人口がかなり増える。そうするとupgradesのCoordinationが取りやすくなるし、Trimpの繁殖スピードも上がる。攻略に必須。最重要。

Artisanistryも高コストだが強力。装備のコストが減らせればHPと攻撃力を増やしやすくなる。装備が強ければ攻略の効率はあがるし、進めるZoneも増える。

Rangeは攻撃力の底上げになる。そして計算が楽。

優先順位はCarpentry > Artisanistry > Resilienceぐらい。Carpentryを上げないと始まらない。惑星破壊後は貫通ダメージがあるので、HPを上げるために装備強化にArtisanistry、HPそのものを増やすためにResilienceも必須。

MeditationRelentlessnessRangeは惑星破壊後のZoneがクリア出来るようになるとかなり低コストに感じられる。そうしたら全取得。低コストでどれも有用。

取るものに迷ったらCarpentry

チャレンジ

ニューゲーム時にChallengeを選ぶと特定の条件でスタートして、クリアすると報酬が貰える。

Challenge unlock 制限 クリア条件 報酬
Discipline Anger初回クリア 攻撃力のブレが大きくなる(最小は0近い) Angerのクリア Perk: Range
Metal Zone:25初回クリア Minerの雇用不可 Angerのクリア Perk: Artisanistry
Size Zone:35初回クリア 資源(Food,Wood,Metal)の生産量+50%
住居で増えるTrimp上限が半減
Angerのクリア Perk: Carpentry
Scientist I Zone:40初回クリア 初期Science11500
Scientistの雇用不可
The Blockクリア スタート時に5000Science,1 foreman, 100foodを所持
Scientist II Zone:50初回クリア 初期Siencce8000
Sientistの雇用不可
The Blockクリア スタート時に倉庫lv5、T2装備アンロック
Scientist III Zone:90初回クリア 初期Siencce1500
Sientistの雇用不可
The Blockクリア スタート時にTrimp最大、Efficiencyの効果2倍
Meditate Zone:45初回クリア 敵のHP2倍、攻撃力1.5倍
Trimpsの資源生産速度1.25倍
Trimple of Doomクリア Perk: Meditation
Trimp Zone:59初回クリア 戦闘するTrimpsが1体固定(upgradeのCoordination不可) The Blockクリア Perk: Resilience
Trapper Zone:70初回クリア Trimpsの自然繁殖無し(Trapのみ) Trimple of Doomクリア Perk: Anticaipation
Electricity The Prison初回クリア 敵の攻撃を受けるたびにTrimpsにdebuff The Prisonクリア クリア時のzone80までの取得ヘリウム2倍
Frugal Zone:100初回クリア 装備のUpgradeなし(初期装備のみ)
ScientistIIの効果無効
Angerクリア Megabookの効果が50%から60%に強化
Mapocalypse Zone:115初回クリア 全Mapの難易度が+300%
Electricityのルール適用
The Prisonクリア Perk: Siphonology
Electricityの報酬
Coodinate Zone:120初回クリア 敵がCoodinationを買ったかのように強化
敵の先制攻撃無し
Angerクリア Perk: Coordinated
Slow --- --- --- ---

Scientistの攻略はどれでもCoordinationをできるだけ取得し、Scienceが残ったら装備のupgradeなどを取得する。Scienceが無くなった後はひたすら装備のLVを上げる。どうやっても無理そうなら素直に諦めてPerk強化してからやり直し。Perkがものを言う。Scientistの効果はPortal直後の効率を上げてスタートダッシュするだけで、攻略自体には影響しない。無理に時間かけるより、少し周回してPerk強化してからさっさと終わらせた方がいい。Scientistの報酬は周回に必須なのであまり後回しにはしない方がいい。

Trapper攻略にはPerk:Bait必須。

どのChallengeも十分perkのlevel上げておかないときつい。

無理だったら右下のView Perksボタン押した先でChallengeを中止できる。この画面はperkにheliumの振り直しも1回だけ出来る。振り直ししても、次portal開けばまた振り直しできる。そんなに使う事は無い。

どの報酬も有用だが、特に報酬がCarpentryのSizeチャレンジは最優先。後述するBoneに余裕があれば使ってでもクリアした方がいい。

Electricity

Electricityは難易度が上がる代わりにHeliumが多く貰えるチャレンジ。

敵から攻撃を受けるたびにdebuff(ダメージと攻撃力down)がかかる。

攻撃を受けた回数 ダメージ 合計ダメージ 攻撃力
1 0% 0% 100%
2 10% 10% 90%
3 20% 30% 80%
4 30% 60% 70%
5 40% 100% 60%

5回目の攻撃で必ず死ぬ。AgilityがLv10であれば大体2秒。2秒毎に人口を回復させなければならないので繁殖スピードが重要。Coordinationを買うと戦闘Trimpsが増え回復時間が長くなるので、買わないでいることも必要になる。

Helium稼ぎの周回は毎回Electricityをクリアが第一目標。

Formations

f:id:kirte:20160106035424p:plain
惑星破壊後にUpgrade:Formationsを使うと、戦闘Trimpsの右側にフォーメーション選択のボタンが追加される。フォーメーションを変えることで、パラメータ(HP、攻撃力、BLK)に一定の倍率がかかる。

フォーメーションには以下の4種類がある。

マーク フォーメーション 開放条件 HP倍率 攻撃力倍率 BLK倍率
X - 初期値 x1.0 x1.0 x1.0
H Heap Upgrade:Formations使用 x4.0 x0.5 x0.5
D Dominance Zone70の途中 x0.5 x4.0 x0.5
B Barrier Zone80の途中 x0.5 x0.5 x4.0
  • Dominance
    • 使うのはHPが半分になっても何回か攻撃を耐えられる場合のみ
      • 主に装備の強化でHPに余裕ができたときに使う
    • 攻撃力が4倍になれば敵を1ターンキルできる場合も役立つ
    • 素早く敵を倒せるのでHPが足りていれば強力
    • どんどん進むので気付くと敵が強くなってて逆にこちらが1ターンキルされる
      • そうしたらフォーメーション変更するか装備強化
  • フォーメーション無し
    • 特徴無し
    • Dominanceでは攻撃耐えられないけどHeapだと繁殖時間が余る場合に使う
  • Heap
    • 攻撃力半減の代わりにHP4倍
    • HPが足りないときに使う
      • 主に装備の強化が追いつかないとき
      • 放置するときはこれ一択
    • 一番使うフォーメーションだと思う
  • Barrier
    • 使わない

装備を強化するたびに、HPに合わせてDominance → なし → Heapの流れが多い。

全滅までの時間と繁殖時間の調整

HPを加減できると言う事は、全滅までの時間と繁殖時間を合わせやすくなると言う事。それでも繁殖時間が余るようならjobのGeneticistで調整。そうすると、perk:Anticipationの効果を有効に使える。

Dominanceフォーメーションで、全滅時間が何秒もあるときはかなり強力。ただし、強力なだけあってどんどん進んでいくので、次第に全滅時間が短くなり繁殖が間に合わなくなる。放置すると敵の先制1ターンキルでダメージを与えられない上に繁殖時間何十秒なんて事になる。

面倒であればずっとHeapフォーメーションにして、そのHPの全滅時間に繁殖時間合わせるだけでも十分。フォーメーションとGeneticistの効果でHPがかなり増えてるため、1ターンキルされることも、繁殖時間が全滅時間の何倍にもなるなんてことも起こりにくい。もし全滅時間と繁殖時間の差が大きくなっても、そのころにはGemもある程度あるはずなのでNurseryを作って繁殖時間の短縮を図れる。それでもダメならGeneticistの数を減らす。

Bone Trader

一応の課金要素。
f:id:kirte:20160106025406p:plain
たしか最初の手持ちはは20bones。たまに拾えるので課金しなくても結構増える。

Boostsはboneを使って12時間,36時間経過分の資材を入手できる。カンストしないように倉庫も自動的に拡張してくれる。チャレンジのScientistやるときに使った。チャレンジがもう少し資材を貯めればクリア出来るって状況なら使うのも手。

Exotic Imp-ortsは3%の確率で特殊なドロップをする敵が出るようになる。一度買えばずっと出現する。強力なので後述。

右下のGolden MapQuick Trimpsは次にポータル使ったら効果無くなる。

Buy Portalは周回した中で最高の周の分のHeliumを取得できる。Perk:Lootingを強化して深いZoneをクリアしてからやると得。購入を考えるのは100k Helium超えてから。

Exotic Imp-orts

「付与」の効果は重なる。例えば、Venimpを80匹倒すと、 80 \times 0.3 = 24.0 \%繁殖スピードが増加する。

1つのZoneあたり100マスあるので、Exotic Imp-ortsはそれぞれ3回ぐらいスポーンする。Zoneクリア毎に1%は付与の効果が足される。実際はもっと多くスポーンするので効果はさらに大きい。

Worldでスポーン
Exotic Imp-orts 効果
Feyimp Gem 15x
Tauntimp 0.3%現在のTrimps数を付与
Venimp 0.3%の繁殖スピードを付与
Whipimp 0.3の%資材生産スピードを付与
Magnimp 戦利品0.3%増加(Heliumは除く)

Venimpは重要。特に惑星破壊後の繁殖スピードの低下に対して効果的。

Whipimpも重要。生産速度の上げにくいGemsに効果があるのが大きい。

この2つはZoneを進めば進むほど効果が強くなるので大きな戦力になる。

Tauntimpは人口の減るチャレンジで有用だし、深いZoneまで行くとバカにできない数が人口に追加される。

Feyimpは、ScienceIIIをクリアして最初からT2の武器があるときに役立つ。T2武器はGemが無いと買えない。Gemを取得するにはMapしかなく、Mapが開放されるZone6まで待たなければならない。Feyimpがあれば、Zone1や2の段階でGemが取得でき早い段階でT2武器を買える。さらにMap6(T2武器が出る)をやらずに済む。

優先順位は、Whipimp > Venimp > Tauntimp > その他。SizeチャレンジをすぐやるのであればTauntimp優先でも良いかもしれない。どれも有用なので、最終的には全部取得。

Mapsでスポーン
Exotic Imp-orts 効果
Goblimp Gem 6x
Flutimp Fragment ドロップ
Jestimp ランダムな資源を45秒分取得
Titimp 30秒間攻撃力2倍
Chronoimp 全基本資源を5秒分取得

最初の内は1ターンキルでどんどん進んでいくので、JestimpChronoimpの効果がなかなか大きい。スタートダッシュに良い。

WorldのExotic Imp-ortsよりは優先度低いのでWorldの分を全部買ってからでも十分。

Helium稼ぎ

深いZoneに行くためにはPerkの強化が必須。そのためHelium稼ぎが必要になってくる。

惑星破壊後のZoneをクリア

最も大事なのは惑星破壊後のZoneをクリア出来ること。惑星破壊後は破壊前と比べてクリア時の入手Heliumが段違い。そのためにもChallengeをクリアして解禁したperkが重要。

効率上げるためのPerk

Looting

Lootingは入手Heliumにも効果がかかる。最初は他のperkは少し我慢してLooting上げた方が効率的。respecで他のperkのレベル下げてでもLootingは10ぐらい欲しい。レベル下げすぎて攻略効率が下がったら意味が無いので、加減は必要。周回しながらこれは必要ないなってのを削る。

多ければ多いほど良い。

Agility

戦闘スピードが上がると攻略の効率が上がる。特に前半はBLKでノーダメージ状態になることが多いので、Agilityが高ければサクサク進む。待ち時間が短くなるだけではあるが、周回効率上げるためには重要。他に優先するperkがなければちまちま上げる。

最終的には必ず最大レベルの20まで上げる。

Electricityクリアの安定

Challenge:Electricityをクリアすると、Zone80までで稼いだHeliumが2倍になる。このクリアが安定すると、今まで高コストだったperkを強化しやすくなる。

ただし、難易度が上がるのでZone80をどうにかクリアできるぐらいの時は逆に効率が悪くなる。Electricityクリアにかかる時間で、ElectricityなしでZone80まで2周以上できるのなら、無しの方が良い。

Zone80までに稼いだHeliumはperk:Lootingの効果が含まれるので、ElectricityはLootingをある程度上げてから初めても十分。

その他

繁殖スピードを稼ぐ

あえてJobsに割りふるTrimpsを減らすと、その分は無職ではなく繁殖人口に回るので繁殖スピードが速くなる。もちろんその分資源生産が遅くなる(または無くなる)ので緊急時の対応。惑星破壊後の繁殖スピード減の対応に使える。

資源生産の優先度

しばらくすると資源の用途が特化する。Nersury建築やUpgradeにも使うが主な用途はこれ。

Food
Tributeの建築(Gem)
Wood
Shiled強化(HP)
Metal
Dagger強化(攻撃力)、Warpstation(人口)
Gem
Warpstation(人口)

Metalは装備にも建築にも使うので数が必要。Gemは人口とNersuryで大量に使う。そのためにはFoodでTributeを作らなければならない。

これを考えてJobsの割り当ては、
Farmer + Lumberjack = Miner
でやっている。Tribute増やしたいのでLumberjackよりFarmerの方を少し多め。倉庫もそれに合わせてMetalのだけ容量を一段階上げてる。

最初の内はどれが欠けても困るので均一。Zone30-40あたりから段々Minerの数を増やしてる。

単位

Standard Formattingは1000倍毎に単位が変わる。
詳細はNames of large numbers - Wikipedia, the free encyclopedia

  1. K
  2. M
  3. B
  4. T
  5. Qa
  6. Qi
  7. Sx
  8. Sp
  9. Oc
  10. No
  11. Dc
  12. Ud
  13. ...

SettingでStandard FormatingからExponential Formattingに変更すれば、10^{n}形式にできる。表示はe^{n}だけど、このeはネイピア数ではなく指数表記で使う10のこと。



Slow以降のchallengeはクリアしたら追加予定

あまり見直してないので、不足、不明点、何かあればコメントにどうぞ