mkmkmkmkmk

うぇるかむねこまねき

MGSV:TPPのこと

事前にsteam版を予約。発売日の数時間前にダウンロードが解禁されたのでダウンロード開始。TPPに最適化したGeForceのドライバも公開されたので同時にダウンロード。ドライバのダウンロードが遅くて完了までがMGSV:TPPと大差なかった。ドライバは数100MBでTPPは20GBなのに。折角だからドライバも更新しようって人が集中したか。
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN on Steam

とりあえず100時間ちょっとやってミッションとSide Opsが終わった。

ミッションを一通り終えるまでに70時間ぐらいかかったのでボリュームは決して小さくない。

オプション設定

f:id:kirte:20150928224750j:plain
ビデオカードはGTX970。グラフィック設定は全て最高設定。解像度は1920x1200。これでもほとんど問題なかった。霧や砂嵐の時にたまに重くなるぐらい。マルチディスプレイの影響もありそう。GTX970で最高設定がほぼ動く。GTX980以上ならどんな場面でも余裕なんだろう。

相変わらずカメラの上下操作をリバースにするとマウスの動きもリバースになる。ゲームパッドとマウスは別にして欲しい。

雑感

  • good
    • 広いマップ
    • 天候
    • 潜入も正面突破もやろうと思えばできる
    • 装備の開発とカスタマイズ
    • 時間帯による変化
    • バディ
    • 段ボール
    • 上達してる感じが楽しい
  • bad
    • 移動が面倒
    • セーブがチェックポイントだけ
    • オープンワールドのわりにミッション領域がある
    • 思ったより行けない場所が多い
    • ズサーズサー
    • 装備の目安がない
    • 終わった感じがしない

オープンワールド

拠点はミッションで何回か来ることが多いので、ここはこういう構造してるからこう行こうみたいなのが考えられるのは面白い。しかし、ただ広がってるだけの土地は最初のうちは新鮮さもあるけど、だんだん移動が面倒なだけになってくる。土地柄しかたないが同じような風景が続くので、他のオープンワールドのゲームであるようなこんな場所があったのかという感動はほぼ無い。

ミッションであればどこから初めてどう進んでいくか道筋を考える楽しさはある。Side Opsは最短経路を繋ぐだけ。

敵拠点で暴れてから逃げると後ろが騒々しくて楽しい。見当外れの場所に照明弾や迫撃砲を撃ってる。怪しまれた場所は捜索や攻撃されるので敵兵は結構優秀。じっとしてる訳にはいかない。それを利用すれば陽動にも使える。迂回の方法が色々あるのは良い。

通れそうで通れない場所が結構ある。マップ見たら近道できそうな場所があったので実際に行ってみたら塞がれていた。木の枝で塞がってたけど、周りの岩がその高さまであったので登れば通れるのかと思った。どう頑張ってもズサーズサーと滑って通れなかった。そこが川に繋がる道で水中のモーションがないから入れないようにしたんだろうけど、そうならどうやっても入れないような見た目にして欲しい。オープンワールドは行けそうな場所に実際に行けることが良さだと思ってるので残念。

明らかに問題ないだろって段差でもズサーズサー滑るのが鬱陶しい。

移動

高速移動はヘリ、段ボール配送、資源コンテナと一緒にフルトン、ポーズメニューからReturn to ACC。

ヘリは呼べる場所が決まってるし今入る場所から遠かったりするのが不便。あと金がかかる。

段ボール配送は事前に荷札を取る必要があるのとやっぱり場所が決まってるのが不便。そもそも段ボールを運んでくれるなんてすぐには気付かなかった。偶然配送場所で隠れてたら荷札を取れることに気がついた。

ミッションであれば資源コンテナに乗ってフルトンで一緒に帰還が一番楽。ヘリと違って費用も固定。Side Opsはクリアした時点でセーブされるので、ポーズメニューからReturn to ACC一択。金も時間もかからない。

車はそこそこ速いけど、道に沿って進んでると監視所があるので使いにくい。最近流行ってる車の荷台にスモークグレネードやれば突っ切れるけど、いつ修正が入るか分からない。この件でスモークグレネードの効果が、煙の範囲じゃなくてスモークグレネードから一定範囲だと分かったのは面白い。車の荷台に入れて走ると煙は後ろに流れるけど、運転席はスモークグレネードの効果範囲だから敵兵にばれないんだろう。そのうちある程度の速さで動いてるスモークグレネードの効果が無くなるような修正が入りそう。

セーブ

Side Opsは短いしクリアした瞬間にセーブなので問題ない。ミッションは長いのにチェックポイントでしかセーブされないのが困る。色々やって回収もしてあとは目標を達成するだけってときに死ぬと、いろいろやる前のチェックポイントに巻き戻し。優秀な兵士や色々な資源を回収したのにそれが無くなってまた同じ事しないとなのはテンションが下がる。そして長い移動距離。マーキングは残ってるから楽にはなるけど、セーブの間隔はもう少しどうにかならなかったのか。

あとはホットゾーンから離脱するだけとなって逃げ回ってたらミッション領域から離脱した。なにが「もういいミッション終了だ」だ。その場でセーブされミッションは一からやり直し。

逆にミッションのスタート位置とコンテナとチェックポイントが近いと荒稼ぎできる。

バディ

DDがかなり便利。いるだけで敵兵をマーキングしてくれてかなり楽になる。フルトン装備だと、回収を命令しただけで捕虜を回収したりもする。敵兵に攻撃させると反撃されるけど、回収だと敵兵は見てるだけ。犬に甘い。敵兵の目の前でDDが回収作業してるのに眺めてるだけで回収始まると急に驚く。何を見てたんだ。

走ってると併走する。いくつかの車は相乗り。トラックに乗ると相乗りできず後ろを走って追いかける姿は少し可哀想。

f:id:kirte:20150930021444j:plain

クワイエットは攻撃命令したらそのうち勝手に制圧してくれる。移動も高速。もう全部こいつ一人でいいんじゃないかな。ただ離脱するのが難点。

DWalkerは高価だがかなり強力。装備整えて使えば簡単にS取れるミッションもある。

f:id:kirte:20150928224114j:plain
あまり出番のない馬。呼べば来るので移動多いときは便利。隠れながら走るのは優秀。なんだ野生の馬かとは行かない様な装備してるも敵兵は気がつかない。

装備

基本的に装備は自分で開発したものを使う。なので自分の武器は開発状況に依存する。開発時にだいたいの性能は分かるけど、使い心地は実際に使わないと分からない。

現地調達できなくもないが、ミッションによっては開始時の装備だけってこともある。この時に武器が弱いと全然進まない。時間かけて苦労してクリアすることになる。装備が整って何を使えばいいか分かると、以前は何十分もかけていた所が数分で終わる。Ep29とEp31がそんな感じだった。作戦も何も無く、レベルを上げて物理で殴るみたいなミッションがあまり好きじゃない。装備の整った今となってはただの楽な金稼ぎになってるが。

ミッションにふさわしい装備がないと装備出来るようになるまで、人材集めて金も集めて開発完了するの待ってと時間がかかる。できる限り非殺傷でやってたので高火力武器をあまり開発してなくて、すぐ使える/作れるのは弱いミサイルだけみたいなことになった。上手い人はそれでもどうにかなるんだろうけど、そうではないので辛かった。時間かけてでも強い武器を開発した方が楽だったと思う。だけどアクションゲームでレベル上げに時間をかけるみたいなことはしたくない。

今回は光学迷彩がいまいちな感じがする。油断するとすぐばれる。

全て現地調達になるサブシスタンスのあるものだけでどうにかする感じは結構楽しい。

サプレッサー付き麻酔ライフルの圧倒的な力。頭より足撃つことが多い。的が大きくて当てやすいし、眠るまで少し時間があるのでその内に色々できる。

走って殴るのが楽しい。

Side Ops

同じようなのが続くので作業感が強い。

装甲車排除は段ボールで近づいて回収。周りの兵士で有能なのは眠らせるか気絶して回収。他は排除。ヘリはCGM。のパターン。面倒なら光学迷彩

逆に同じようなのばかりなので、上達してる感覚はかなり掴める。銃が全然効かない着込んだ兵士を回収してるうちに、マガジンと陽動に慣れた。

金稼ぎにはかなり良いけど自由にできるものじゃないのが難点。

FOB

初めてのFOB潜入は訳も分からないまま殺された。次も同じだった。その次は制圧したが目的地が分からずうろうろしたら相手プレイヤーが入ってきて殺された。

結局全員殺すのが手っ取り早かった。対物ライフルで片っ端から射殺。

防衛は楽しかった。気絶させられる兵士や取られていく資源コンテナを見て相手の位置を想定。その場所を双眼鏡で監視してたらこちらを撃ってきたので回避。まだ同じ場所にいるようなのでばれないように近づいて撃ちあい。

侵入されたので報復に行ったら特定されその報復をされたので、さらに報復にいったらまた特定された。報復の連鎖が止まらない。

段ボール

今回段ボールが強い。段ボール被ってれば動いててもあまりばれない。戦車にいたっては段ボールかぶって突っ込んでいってもクラクションならされるだけ。あまりに気付かれないのでそのまま轢かれることも。もしかしたらクラクションはDDに対してなのかも知れない。何にせよクラクションならしている間に回収。

f:id:kirte:20150928231755j:plain
それにしてもパスのポスターは浮いてる。これ貼って立ってると敵兵が近づいてきて何だか嬉しそうにする。感動のあまりか武器まで落とす。そこを中の人のCQC。

ばれにくいし坂道は滑れるし防弾にもなるし武装解除もできるし本当に強い。

バグ

すでに修正済みだがFOBチュートリアルでのフリーズにあった。

何をやってもフリーズして進まないので仕方なくオフラインでやってた。

しばらくしたら公式からアナウンスがでた。

左スティックを使って選択するとフリーズするので、方向キー使えということだった。いくら何でもこんな対策は思い付かない。実際にFOBチュートリアル十字キーだけで選択したらフリーズせずに進んだ。なんだこのバグ。

ストーリー

批判もあるけどそこまで悪いわけじゃない。ただ終わりって感じがしない。Ep45,46が一応の終わり。

序章は何だこいつらという感じだった。アメコミに出てきそうな敵。間違えてHalfLife起動しちゃったかな。そんな中でオセロット出てきたときはようやくまともな人が出てきたと安心した。

1章進めていくと相手は何だか1984年みたいなことやろうとしてるなと感じた。のちのちオセロットとボスが1984年の話題を出してたので意図的だった。そもそも舞台が1984年だった。言葉がテーマなので虐殺器官も意識してるような気もする。作者の繋がりもある。実際どうかは知らない。

MGS3やってると色々楽しめる。

やっぱりFOXDIEの元ネタなんだろうか。

虫万能過ぎるだろと思いつつも、1章は楽しくやってた。1章でこのボリュームなら2章以降はどうなるのか、ストーリーが一段落したがこれからどうなっていくのか期待してた。

2章はほとんど1章のミッションの高難易度版。2章のストーリーに関わるのは7つ。Ep43のどうしようもなさは嫌いじゃない。その前のミッションはあまり印象にない。印象的なEp43、そのクリア後のムービーもあってこのあとどうなるのかとわくわくしても、残りは実質エンディングのEp45,46だけ。

Ep46は薄々気付いてたことが露わになっていった。何か違和感あるなって所が繋がっていくのは楽しかった。納得がいくかは別。そりゃ賛否でるわ。

Ep46がヴェノムスネークのエンディングだとしたら、Ep45はTPPのエンディング。

ボリュームは、1章が80%、2章が20%といった感じだった。GZでの因縁が1章で終わって、これからMGSに繋がっていくのかと思ったら、盛り上がってきたところで急に終わった。イーライはあの後、絶対出てくると思ってたのに。

ヒューイはここまで言うなら何か裏があるんだろうと思ったら、裏も表もクズで驚いた。

ミラーはハンバーガー。

カセットテープは全体的に面白い。ゼロ少佐まわりはかなり良かった。

良いところもあっただけに、2章の打ち切り感が残念。

全体として

ゲームとしては十分面白い。100時間以上やってるがまだやりたい事は多い。やり応えは十分あるし、上達していく感覚も楽しい。

ストーリーはこれで終わりだと思うと残念。ストーリーの追加も期待できない。steamのレビュー見ると100時間以上やった上で「おすすめしない」にしている人が結構いるが、その気持ちも分かる。

100点を狙えた80点という感じで勿体ない。人によっては致命的な20点だから-20点に感じる人もいるんだろう。

初めてのオープンワールドでこれなら次回作はさらに凄くなりそうで期待したいんだが、次回作がほぼありえないのが悲しい。